スマホ・ガラケーの2台持ちへ
かれこれもう10年以上(IDOの頃から!)auの携帯を使っているのですが、スマホだと月の料金がなんだかんだで8,000円かかってて、何とかしたいと思ってました。
ただ、母がauのガラケーを持っているため、無料のSMSと通話は残したかった。
私の方はプラン考えれば済む話ですけど、端末変える気のない母はそうはいきませんから。
そこで、auのガラケーとSIMフリースマホの2台持ちにすることにしました。
一足先にスマホはascend G6をOCNの通信のみ100MB/日プランで契約してますが、今日はスマホからガラケーへの機種変で気づいたことを書いていきます。
auスマホ→auガラケー
元のスマホは勝手にカーソルが動くことで悪評高いURBANO L01。暴走に耐えかねて何度端末を初期化したことか。
結局、この子が液晶割れしたのが機種変の決定打になりました。
よく1年半も我慢してたな…
機種変するガラケーは、現在の1台前に母が使っていたW52SH。中古だけどきれい。
持ち込み機種変なんですけど、スムーズにできました。
auショップにて
auショップでの手続き時間は30分くらい。
まずプランが変わることについての説明受けて、ガラケー用のプランを決めます。(いちばん安いプランEシンプルにしました)
スマートパスを退会してなかったらその場で退会。
テザリングやら安心セキュリティパックやらのスマホ用オプションサービスも全て解約してくれます。
URBANOの本体代の分割払い、まだ残債があったのですが、これは翌月の請求で一括払いにするか引き続き分割払いで払っていくかを選べます。
意外だったのが、おサイフケータイのデータ。
ガラケーに移行するかガラケーに残しておいて残額を使い切るか選べるんです。
電子マネーってチャージのとき以外はスタンドアロンなんだφ(..)
で、いろいろ済んだら、ガラケーにSIM入れて開通まで待つことしばし。
機種変の手数料は税込2,160円、翌月に請求となります。
スマホからガラケーなのですが、キャリアは変更しないので2年縛りの解約手数料的なものは一切なしでした。
データ移行をどうするか:アドレス帳
あとの問題はガラケーへのデータの移行です。アドレス帳とメール。
このうち、アドレス帳はググったら恐ろしく簡単でした。
流れとしては
- スマホでFriends Noteアプリをダウンロードしてバックアップを取る
- ガラケーのauアドレス帳から取り込む
で間違ってないんですが、なにせ今度使う端末が7年前の代物です。
auアドレス帳に当たるっぽい「アドレス帳お預り」の機能でアド帳取り込んだら
「ファ!?5年くらい前のデータやんけ!」
ってなりましたからね。それスマホにする前のアドレス帳やないかい。
ということで、メニューに「auアドレス帳」がない機種での正解は以下のとおり。
- Friends Noteでバックアップ
- ガラケーの「アドレス帳お預り」
- データを「戻す」ではなくて「見る」でauアドレス帳のサイトに接続する
- まず一旦データを「全件削除」
(重複データはマージされず、2件のエントリになって面倒なので) - 警告画面が出るけどためらわず削除
- トップページに戻ってページの下の方の「データ操作」>インポートの画面でFriends Noteのデータをインポート
- インポートされた「アドレス帳お預り」でデータを戻す
以上です。
なお、グループ分けは解除されているので気が向いたらポチポチ手で戻す感じ。
データ移行をどうするか:メール
メールはショップの人にあっさりと「できません」と言われましたが、かなり手間をかければできなくはないです。
ただ、大量のメールを保管するのには不向きです。
よほど暇を持て余しているかどうしても保存しておきたいメールのみにしておいたほうが無難かも。
まず、スマホでメールのバックアップ。
まるごとバックアップは使えないのでメールデータのみのバックアップです。
このデータをPCに取り込みます。
場所は
コンピューター\端末名\SDカード\private\au\email\BU\SE及びRE。
.vmgの拡張子のデータがメールデータです。
これをPCにコピーし、拡張子を.txtに変えて編集します。
中身開くとこんな感じで何件ものメールが結合してひとつのファイルになってます。
このままガラケーに入れても最初の1件しか認識してくれない上に開こうとするとガラケー軽くかたまりますので、これを分割します。
BEGIN:VMSGからEND:VMSGまでがメールとしてひとつの単位なので、以下の手順で。
- 何らかのテキストエディタで新規作成
- 保存しておきたいメールのBEGIN:VMSGからEND:VMSGまでを貼り付け
- 名前を付けて保存
- 拡張子を.txtから.vmgに変換
受信メールならファイル名の頭がRE_、送信メールならSE_にするとガラケーに戻したときちゃんと認識してくれます。無難なのは元ファイル名拝借して末尾の数字だけ変えちゃうことなんですけど。
保存したあとでファイル名を.vmgにするのを忘れずに。
無事に作ったメールデータたちはガラケーに挿すSDのPCフォルダに移します。
場所はPRIVATE\AU_INOUT。
あとはガラケーでmicroSDメニュー>PCフォルダからまとめて本体に取り込めば、データフォルダ内のメールフォルダに格納されてめでたしめでたし。
いや、これ100件単位でとか、面倒ですし…(´・ω・`)
で、いくら節約になったか
しかし、これでauの料金、月々9,000円オーバーだったのが、URBANOの残債含めても3,000円弱にまで圧縮されましたからスッキリしました。
これにSIMフリースマホの通信料+有料アプリ代など合わせて2,200円弱プラスしても5,200円弱ですよ。
詳しい検証はひと月後くらいに行うとしても、約4,000円の節約になりますから。
大きいですよね。
ガラケーを新規で契約しちゃうとメリット少ないのかもしれませんが、昔のガラケーがご自宅にあってスマホ代に悩んでいる方だとガラケーとSIMフリースマホの2台持ち、いいかもしれません。
コメント