キャラクターグッズの交換・代理購入について

ネット

ガチャとか一番くじとか、自分の欲しいグッズってなかなか当たらないですよね…(´・ω・`)
地方限定グッズもわんさか出ますけど、そのためだけに売ってる地方に毎回行ってたら、それこそ生きてくお金がなくなっちゃいます。

こんなときに藁にもすがりたい活用したいのが、代理購入や交換。
トラブルを回避し、賢い交換ライフの一助になれればと書いてみました。

スポンサーリンク

交換方法は2種類

大きく分けて、

  • フリマアプリで購入
  • SNSで交換の呼びかけ

とありますが、どちらも一長一短。

フリマアプリは万一品物が届かなかったり偽物であっても運営が保証をしてる一方、最低出品価格とか販売手数料の問題があり、購入時の値段より高値が付きやすくなります。

一方、SNSだと最終的に個人情報をやり取りする必要があるため、よくよく相手を見極めないと、思わぬトラブルに巻き込まれてしまいます。

メルカリ・ラクマで探す

フリマアプリは
「即購入OK」
「買う前に必ずコメントを」
など、出品者様によって方針が異なるので、必ず出品者様のプロフィールを確認してから購入しましょう。

このとき、評価の星の数の内訳も要チェックです。
「悪い」「非常に悪い」が複数評価見られたら、理由を読んでみてください。八つ当たりや報復で付けられた「悪い」は文面ですぐに分かります。
もし、明らかに相手方に非がある評価が書かれていたら…
そっと閉じましょう。あなたの欲しいそのグッズは他にも買っているファンはまだほかに何人もいます。

また、プロフに目を通すことで、相手が配送できる時間帯や、とても忙しくて配送が遅れ気味などの情報も分かりますので、「届かない…詐欺!?」などと余計なヤキモキをしなくても済みますよ。

Twitterなどで個人的に交換や買取をする

Twitterで譲っていただける、または交換していただける方とは、金銭のやりとりや商品の確認で必ずDMを使用します。
このため、まずはお相手のプロフィールや過去のツイートを確認し、信頼できる方かを見極める必要があります。

また、双方の事情が許せば直接会って交換なりやりとりをするのが望ましいのですが、遠方などで難しい場合は郵送や宅配となります。
買取の場合は必ず購入する方が先に相手方の口座に指定の額を振込しましょう
このとき、振込完了画面や振込完了のお知らせメールを保管しておくと、万が一相手がそのまま音信不通になったとしても警察に被害届を出すときの有力な証拠になります。

遠方のグッズ交換やはりネット頼り

何だかんだ言ってきましたが、Twitterだったら普段からフォロワーさんとの交流を持っておくこと。

フリマでは必ずしもプロフに目を通すこと。

この二つを忘れずに、楽しい交換ライフを!

コメント